啓蟄の末候「菜虫化蝶」 ~なむしちょうとなる~

菜虫が羽化し蝶となり飛び交い始める頃、
菜の花が咲いて、蝶が舞い始めると、いよいよ本格的な春の到来、なんだかウキウキしますよね。

ただ、春の花粉もピークを迎えます。
スギとヒノキが重なる時期なんですね…。

花粉が1番くっついちゃうのはどこっ?!その2_20220316_1

前回は、花粉が髪にくっついてしまう原因とダメージについてお伝えしました。
今回は対処、ケアについてです。

花粉の付着を軽減する為に必要なのは、キューティクルが整った健康的な髪の毛。キューティクルが整うと花粉がひっかかる箇所が減り、花粉が付着しにくくなります。

春の季節に、頭皮や髪を守るポイント!

■外から帰ってきたら髪をブラッシング
帰宅時に衣服のブラッシングを行い、花粉を外で落としてから入室するようにしている、という方は多いかもしれません。
家に入る前に髪の毛もブラッシングをしてから、衣服の花粉を払い落としてあげてください。上から下に向かって花粉を落としていくことが重要。

■アウトバストリートメントを取り入れる
髪の乾燥を改善するためにトリートメントは、しっとりとするタイプを選ぶことがおすすめ。更に、お風呂からあがったあとは、アウトバストリートメントでケア。ドライヤーの熱や乾燥から髪を守り、髪のコンディションを整えることで、花粉が髪に付着しにくくなります。

■頭皮を保湿する
頭皮が乾燥すると、花粉の刺激を感じやすくなり、かゆみや赤みなどのトラブルが起こりやすくなり、髪にもダメージが。頭皮用化粧水を取り入れ、頭皮のバリア機能を高めましょう。
花粉の季節に入る前、頭皮が健康的な状態の時からケアしていくことがおすすめ。

一般的に、髪は長い方が花粉の付着量は多くなります。ただ、温かくなると皮脂分泌が盛んになり、花粉は付着しやすくなるのでショートヘアの人も油断せずにしっかりと対策を!

外出するときは、髪の毛の露出を減らす、コンパクトにまとめて花粉が付着しにくく工夫することも大切です。普段はロングヘアの人も、まとめ髪にする、帽子を活用するなどの対策を。

希翠では少し強めのシャワーでの毛穴洗浄のオプションもご用意しております。
うららかな春を楽しみましょう!

~サロン近くに春の花達が目を楽しませてくれています~
花粉が1番くっついちゃうのはどこっ?!その2_20220316_2